[selenium][warn] Link has target ‘_blank’, which is not supported in Selenium!

WEBサイトに対して自動テストを実施するためのツールSelenium IDEをお試し中。これがあればWEBアプリケーションの生産性は明らかに向上するようなツールで、もっと早く試しておけばよかったなぁ、と思うことしきり。

そういうわけで今後どんどん使っていこうと思っているSeleniumなのですが、取り急ぎ困ったことが一つ。target=”_blank”のリンクはクリックさせてくれないみたいで。

[warn] Link has target ‘_blank’, which is not supported in Selenium! Randomizing target to be: selenium_blank*****

といわれてテストが止まってしまいます。

target=”_blank”で開いたウィンドウの先で更にアレコレしたい場合はダメですが、とりあえずポップアップで外部サイトに飛ばせるようになっていることをテストしたいだけであれば、こんなテストで代用することが出来るみたいです。

<tr>
<td>verifyElementPresent</td>
<td>//a[@href='http://mogya.com/']</td>
<td></td>
</tr>

もぎゃんらんどでは、seleniumでばりばりテストしながら開発されたWEBアプリケーションを作ってほしいお客様を募集しております。

Movable Typeは設定がいい加減でも動いてくれるので注意

先日いいめものWEBサーバの移転をしたのですが、昨日になって記事が書けないことに気がつきました。
調べてみると、新旧サーバでファイルパスが違うのに、単純にファイルコピーだけして動いたからOK、てな対応をしていたためと判明。mt-config.cgiの設定を直して、「設定-ブログの設定-公開」からサイトパスを直せばちゃんと動くようになりました。

Movable Typeは静的なファイルを持っている(再構築した時に生成されるアレです)ので、データベースにアクセスできない状態でも、エンドユーザーさんはサイトを正常に見ることが出来るのです。
動的生成に設定を変更していたり、WordPressを使っていれば、DBにアクセスできなかったらページが生成できなくなるから、すぐにおかしいと気づくことが出来たのですけど。

教えてくれよ、と思わなくもないですが、エンドユーザーさんに迷惑をかけることなく動いていたのは見事といえば見事で。静的ファイルも悪くないなぁ、と思いました。