自宅に作業場を持っているプログラマさんの場合、ノートパソコンやディスプレイ、携帯電話やスマートフォンの充電をしないと行けないので、机の周りに電源ケーブルがぐちゃぐちゃになりがちです。
masuidriveさんとtwitterで電源ケーブルの配線の話をしていて、キレイにした写真を上げていただいたので、自分がやっている方法もブログに書いてみます。ちなみにこれはmasuidriveさんの写真、改善前と改善後。
自分の場合、電源はすべて机の裏に貼り付けています。
- 100円均一で買ってきたネットを机の裏に貼り付ける
- 電源タップをネットに固定。
- ケーブル結束バンド、マジックバンドをつかってケーブルをネットに貼り付けてしまう
ACアダプタと電源コンセントは重さがあるので、結束バンドというのを使っています。
Amazonで売っているケーブル結束バンド
は短いタイプなので、もうちょっと太くて再利用可能なものをホームセンターで買ってきました。
ケーブル自体は、結束バンドだと外す時大変なので、マジックバンドを使って固定しています。セロハンテープみたいに必要な長さを切って使えるので、自由にケーブルを固定することが出来ます。結束クリップのほうが付け外しが楽ですけど、マジックバンドのほうが単価が安くて、いろいろ応用が利きます。
足下にケーブルが転がっていると、足を引っかける可能性があるのと、椅子のキャスターでひいてしまう(→やがて断線する危険がある。それ以前に、思ったように椅子が動かなくてイライラする!)という問題があります。全部机の裏に収納してしまえば、見た目もすっきりするし、足下に物がなくなるので快適に過ごすことが出来ます。
難点は外す時大変なことですが、基本的に引っ越しの時以外は外さないことが前提です。モバイラーたるもの、ACアダプタは自宅用と持ち運び用を持っているものですよね。
あと、電源タップは、スイッチのないものがオススメです。余計なスイッチがついていると、間違って足でさわる事故の元になります。上で紹介したバッファローのものは、シンプルなのでとても気に入っています。