iPhone向けHTML5ゲームの可能性

HTML5で書かれた「スーパーマリオ」みたいなゲーム - Publickeyを見て、「これはiPhoneで遊びたいよね」、と思ったので、iPhone用にボタンを付けてみました。

CA380453001.JPGA Platform Game Using HTML5 Canvas for iPhone(別窓でひらきます)

ゲーム下にあるカーソルを押してキャラを操作します。PCのブラウザで見ている場合は、従来通りカーソルキーとスペースで遊ぶこともできます。

やったことは単純で、3方向のキーを置いて、onTouchStart/onTouchEndイベントが来たらキーボードのキーと同じ処理を走らせただけです。
あ。あと、viewport書いた。

実際これだけでiPhone上で動作させることができて、HTML5スゲー、と思ったのですが、実際遊んでみると、とっても重くてゲームになりません。FlashとかJavaと一緒で、PCと同じコードが動くというわけにはいかないようです・・・

ニコニコ動画に神が生まれる理由

ニコニコ動画では「神」の扱いが軽いなーなどと前々から思ってる。たしかにすごい動画は凄いけど、神動画!神曲!とか騒ぐのが不思議でたまらない。
Twitter / よなの: ニコニコ動画では「神」の扱いが軽いなーなどと前々から …

twitterでそんな疑問を投げかけている方がおられたので、なぜ今ニコニコ動画で神と呼ばれる人が増えているのかの考察をすこし。

そもそも日本で最初に神様について書いた本は、「古事記」だと思います。この本では、日本は八百万の神の国とされているんでしたよね。

さて、古事記の生まれた奈良時代、日本の人口はおよそ約450万人だったそうです。
450万人に対して800万柱の神様ということは、人口1人あたり2柱くらいの神様が見守ってくださっていたことになります。

明治時代以降、日本の人口は急速に増加します。
01010010.png
有史以来の日本の人口の変化より。

1900年頃には日本の人口は2000万人。神様1柱で5人の人間を見守らないといけない、少神化時代がはじまりました。
その後も日本の人口はさらに増加し、現代では、1柱でなんと15人もの人間を見守っておられるのです。
最近、神様に見捨てられたのではないかと思えるほど悲惨な目に遭う人が現れるのは、そういう理由なのですね。

こうした状況に歯止めをかけるべく、ニコニコ動画では現在、日本の神様の数を増やすべく活動が行なわれています。
ニコニコ動画で日々「神」と呼ばれる人が現れるのは、そういう理由なのです。


ユニークな名前を付ける方法

photo by jrgcreations

Googleさんが発表した新しいプログラミング言語「Go」が、早くも名前変更の危機にさらされているようです。

プログラミング言語「go」の名前が変わるかも? | Happy My Life
だが、この名前について10年前から「Go!」という言語を作成しており、本まで出版している作者(Francis McCabe)から「私が開発したプログラミング言語の名称として既に使われている」と名称変更の要望があげられている。

みんな言っていた事ですが、やっぱり「Go」という名前がまずかった。検索した時に他の話題が混じるような名前は、やっぱりよくないです。
GoogleやYahooの検索ボックスに入れた時に他の結果が混じらない単語を探していれば、同じ名前の言語が既にあるなんて事態は当然起きなかったはずです。

ユニークな名前を付けておけば、衝突を防ぐだけでなく、あとからその話題を追いやすいという効果もあります。
作ったツールの感想を見る方法まとめ – もぎゃろぐ

もちろん、Googleで検索して結果のでない単語なんてほとんど無いから、完全にユニークな名前なんてのは付けようがないのですけど。
「GoogleHoge」とか、「ほにゃららGo」みたいに二つの単語を区切らずにつければ、そんなに難しくありません。

ということで、僭越ながら「Go」に変わる名前として、「HappyGo」とかいかがでしょう?既存の検索結果は、「happy-go」「happy go」という具合に区切ったものばかりですので、これならきっと大丈夫。
「Go」という、なんとなくプログラマのためを思った名前の気分を引き継いでると思うんですけど、いかがですか?

11月の予定 スマートフォン勉強会とwebteko

photo by kanjiroushi

11月は二件の勉強会でしゃべらせていただく予定です。

11/14 スマートフォン勉強会@関西#6

 モバイラーズオアシスのiPhone対応についてLTさせていただきます。
ついでに、iPhone以外のスマートフォンってどうやって対応したらいいのかとか、その辺を教えていただけたらなぁ、と思っております。

11/28 ウェブテコ第10回 – ウェブテコ – 神戸のウェブ勉強会

 おなじく、モバイラーズオアシスで使ったGoogle Maps APIの話をします。こっちはセッションで30分くらいしゃべらせていただく予定。

興味のある方、気軽に参加してくださいませ。