LL魂に行ってきた。

とりあえずメモ書きを貼り付けておきます。
日本教育会館
p1基調講演
**ハッカーの話
-「Hackers」本の話
-「Hacker’s Dictionary」
**ハッカーってなんだ?
–hackは個人の表現だ。大人数で作るのはハックじゃない。
–(それはエンジニアリングだ。)
–四苦八苦してこそHack。
**ハードウェアハック
–leonardo da vinchの楕円を書くコンパス
–keivinの積分器
–潮候予測器
—歯車と滑車で演算していた。昭和40年代まで気象庁で使われていたらしい。
–微分解析器
**ソフトウェアハック
–PC-1(1958年頃)のflipflopにスピーカーをつないで、音楽をならしていた。
**Hacker
–Bernie Greenberg:Multics Emacs
–David Moon:MacLisp
–Willem van der Poel:PDP-8 Lisp
–Donald Knuth; Cryptanalysis Problem
–その他大勢:-)
**質疑応答
-Q:leonardo da vinchは二点を取って楕円を書く(今教科書に載っていた方法)は知っていたのか?
-A:さぁ。実際どっちも難しいからね。
-Q:ハッカーというのは使いにくいツールを無理矢理使う人のことか?
-A:慣れです。好きだからやっている。使いにくいとは思っていない。
-Q:歯車とかも?
-A:だってほら。メカノで微分積分器を作る人もいるし。
-Q:ハッカーになるために読んでおくべきソースは?
-A:ひとそれぞれ。うちの大学では、UT-Lispを読む合宿をやっています。個人的には、TeXで書いたBASICとか。
(この人説明は上手じゃないのだけれど、同じ血の通っている人だ。)
p2LanguageUpdate
**Perl
 Perl6・・・じゃなくてPerl5.10
-今年の秋ごろ予定。
-5.10 新バージョン。10月予定
-6.0:仕様は今年固まるかなぁ。
-featureプラグマで、Perl6ぽい機能が使える
–say:println相当
–err
–status
–以下、早すぎてメモできません^^;
**Io
-SteveDekorte
-プロトタイプベースのオブジェクト指向
**Clean
**php
-来年9月くらいに5.2.4リリース予定
-4.4.x系は放置気味。
-5.2系のupdate
-PHP6:nameSpaceの導入
-5.3系に導入するかどうかは?
-ZendFramework Production Release
-goPhp5.org
-phpcon 9/1
-2の65乗の話。
**R言語
-S言語とSchemeの融合
-http://www.r-project.org/
-データマイニング、バイオインフォマティックス
**python
-python3.0 ;2007年中にα版をリリース
**Lua
**Ruby
-エンタープライズRuby
–Rubyアソシエーション
–Rubyビジネスコモンズ
-クリスマスプレゼント Ruby1.9
p3オレ様言語の作り方
p4VM魂
 (この辺は用事があって抜けさせていただきました。)
p6キミならどう書く
**OCaml
**JavaScript
**XUL
-XMLUserInterfaceLangage
-FireFoxのUIとかに使われている言語
-高橋メソッド in XUL
-プレゼンソースはテキスト
**Java
-3DCMS:ブラウザ上で動く、3Dコンテンツを使うCMS。
-今回プレゼン機能を追加
-HTTP Cometをつかった遠隔プレゼンが可能
**Gauche
-lispの一種
-VNCでレンダリング
-VNCをクロスプラットフォームのグラフィックライブラリとして使う
-プレゼン中にLingarの書き込みが勝手に流れる
(LingerAPIでメッセージを取ってきて、画面に大きく流すツールがあれば、普通にパワーポイントでできるよね。あれいいかも。)
p7LightingTalk
**PRaggar
-scRubyT
**外付けWEBフレームワークflowr
-ブログでモノポリーができる
**Widgetエンジン MashedPotato
**WEB開発特化型Alinous-Core
 htmlとロジックファイルでDBアプリが書ける
**rhaco
**JavaFXScript
**Power of Scala
**Lispのオブジェクトシステムの特徴
 Flavors:ハーバードスクェアにあるアイスクリーム屋。MITハッカーのたまり場
 Flavorsですべての親クラスはVANILLA
**Coq 定理証明という選択肢
 Coq:定理を証明することができるツール
**D4R DirectX for Ruby
**ImageFight
**Javaより早いLL用テンプレートエンジン
 テンプレートエンジン tenjin
**x86jist
**どう書く?org