この記事は、Titanium mobile “early” Advent Calendar 2012の提供でお送りしております。
Titanium Mobileのおかげで、iPhoneとAndroid両にらみでアプリ開発することが現実的になったのはいいのですけど、どちらも機種が増える一方なので、画像ファイルの準備が洒落にならなくなりつつあります。
最低限必須となるアイコンとスプラッシュスクリーンだけで50種類!
とはいえ、実際にはほとんど同じ画像がサイズの違うキャンバスに貼り付けてあるだけなので、自動化することにしました。
最大で1024pxの画像を57pxまで圧縮することになるので、ビットマップやpng画像をそのまま縮小すると目も当てられない画像になってしまいます。そこで、デザイナさんにはillustratorのベクター画像で納品をお願いすることにしました。
illustratorの「Webおよびデバイス用に保存」機能を使うと、作成していただいた画像をSVGフォーマットで出力することが出来ます。
SVGは、ベクターグラフィックスなので縮小してもつぶれない、たいていのブラウザでも開くことが出来るなど、期待される要素がたくさんある割にはちっとも日の目を見ないフォーマットですが、それはさておき、プログラマ御用達の画像処理ツールImageMagickやそのRubyバインディングであるRMagickで扱うことが出来ます。
というわけでRubyで書いたコードがこちら。icon.svgとsplash_screen.svgを元に、必要なサイズに拡大縮小、背景は指定した色で塗りつぶした画像を一気に生成します。
こういうのを用意しておけば、「iPhone6が発売されたので新しい解像度の画像が必要」というときでも、プログラマレベルで片付けることが出来るので便利ですよね。
ただこの手法にはちょっと難点があって。ドロップシャドウとか非表示レイヤーなんかはImageMagickがついてこれないのでぐちゃぐちゃになってしまうことがあります。パスで描かれた単純な画像しか適用できないのが辛いので、最近はPhotoShopのアクション機能で出力するほうがいいのかなーとか考えています。そのへんも手法が確立したらそのうちブログで書こうと思います。