pliggというオープンソースツールを最近いじる機会があったのですが。
<img alt="pligg_source.GIF" src="/wp-content/uploads/2009/02/08/pligg_source.GIF" width="598" height="278"
….うわ。でたよ。何語かすら分らないコメント。
#たぶんスペイン語です
何が困るかというと、
・文字コードが分らないので、とりあえずASCIIとかで開いてしまう
・何らかの修正を加える
・コメント部分の文字も(ASCIIにない文字だから)勝手に置き換わってしまう
結果として、パッチがうまく当らなかったり、あたってもコメントが化けてしまう、というようなトラブルを引き起こすわけです。
せめてutf8とかにしてくれたらいいのですけど…
同じことは、他の国の人が日本語のコメントを見た時にも発生します。
国際的に公開するソフトウェアを出す時には意識しておくべきだな、と思いました。
pliggは結構大変みたいですね。
もし、OpenIDの方法がわかったら教えてほしいです。
よろしくお願いします♪